JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ビンテージの洋服ブラシ。
1960-70年代頃のイギリス製です。
手にしやすいオーバル型のひと品は、ヘッドのところに刺繍が入っていて、愛らしい佇まい。
楽しい雰囲気のマルチカラーの刺繍。出来上がりの感じはどこかフォークロア。 目の細やかな麻なのか・・上質な布地にステッチされていて、刺繍の部分だけでもなかなかのもの。
それが、細工がほどこされたゴールドの枠におさまり、ナイロン毛がセットされた様子は、道具としてのかっこう良さに加えて、モノとしての魅力に富んでいます。
ドレッサーやローチェストのうえに載せておいても絵になりますし(ミラートレイに載せてもいいですね)、ひきだしから取り出す時にも嬉しい気持ちになりそう。
服のほこりを落としてくれて、毛玉になるのも防いでくれて、形も整えてくれる洋服ブラシ。 こちらは毛が柔らかめなので、重衣類にも使えます。 こんなのを暮らしの道具のひとつに仲間入りさせてみてはいかがでしょう。
金属部分はゴールドメッキをほどこしたメタル。 自然な感じで全体がまんべんなく深まって、落ち着きがあります。
刺繍部分には、アクリルが嵌っています。きれいな状態です。
ブラシは、何ヵ所かで〝くせ〟がついています。 曲面仕上げされた天然目に植毛されています。この部分に「MADE IN ENGLAND」の刻印あり。メーカー名のようなロゴもあるのですが、植毛で読み取れませんでした。
経年を思うと良い状態です。
商品数:0点
合計(税込):¥0