ビンテージ&アンティーク家具「Kio」の日記
北海道へ おおきな原野の小さな家
6日から8日まで、お客さまを訪ねて北海道を旅してきました。
釧路空港でレンタカーを借りて走ること一時間。
標茶町(しべちゃちょう)の牧草地帯に佇む、黄色い壁のコテージに到着。
お客さま・木村ご夫妻のお家です。
家具職人のご主人と、今はガーデン作りに専念する奥さまが、
35年の歳月をかけて築かれた、内も、外も、すべてが手作りのお住まいです。
インターネットでKioを知っていただいたのがきっかけで、
かれこれもう7年くらいのお付き合い。
「良かったらいちど遊びに来てください」
メールやお電話で暮らしの様子を断片的に聞いて、ずっと気になっていた木村邸。
三重の里山に移転してそれはますますのものとなっていた矢先、
思ってもないお招きをいただいて、
今回の訪問となりました。
ガーデンに面したリビングには、造形も質感も美しいご主人作の家具が置かれています。
そこに仲間入りしている、Kioからのフロアランプ三台。
「夜になるのがすごく楽しみ」と言っていただけるほどのお気に入りになってくれていました。
この子などは「この螺旋階段のために出てきてくれたみたいだ!」と大満足いただいています。
しかしです!
この階段こそがすごいのです。
こちらまでご主人がひとりで作られたのですから!
床も、昔の学校の体育館の床を剥がして、お二人で張ったのだそう。
使い勝手がよくて生活感のこもった、素晴らしいキッチン。
アイランドも流し台も、ご主人作。
珍しい木製のコーヒードリッパーも、旋盤細工によるお手製。
ご主人が焼いてくれたシナモンロールと、スコーン。
実はご主人、今月15日からご自宅の空間を使ってカフェをオープンされるのです。
シナモンロールとスコーンも提供されるのですが、
シナモンロールは華やかなシナモンの香りがいっぱいで、生地は味わうほどにしみじみ美味く、
スコーンは小麦粉の風味も食感も抜群で、
どちらも私のストライクでした。
この空間と眺めが付いてくるんですものねえ。
紅茶だけでなくコーヒーもポットで供されるので、
ゆっくりと過ごすことも出来ます。
住所は最後に記しますが、
地元の方はもちろん、
北海道へお出かけの方、観光から離れた・・でも北海道の自然やぬくもりにひたることの出来る・・
木村さんのカフェへぜひお立ち寄りになられてみてはいかがでしょう!
二階のゲストルーム。
ベッドもぜんぶご主人作です。
「どれがいいですか?」と、奥さま。
選べるんだ!と、わくわくしました。
真ん中と迷いましたが、なんとなくフィーリングで右端のベッドに。
もとからのシーツやカバーを外して、
ゲスト用のリネンでベッドメイキング。
奥さまと一緒にやったのですが、すごく楽しかったです。
そして、Kioでお求めいただいた二台のソファと再会!
なかなか見ることの出来ない木工家具とクラシック家具の素敵な競演に感動でした。
ソファは他のゲストの方からも大好評なのだそう。
もちろん木村ご夫妻もお気に入り。
「Kioさんで買い逃して悔しい思いをしたソファがまだあるんですよ」
家具工房を営みながらも
アンティークが大好きだと言ってはばからないお二人が
素敵だと思いました。
ソファの対面の壁には、Kioでお求めいただいた5灯のブラケットランプが。
大理石のパウダーを混ぜたという、質感だけじゃなく色味も絶妙の漆喰壁に、
しっくりとけ込んでいました。
木村家の飼い猫・あやめちゃんが、二晩とも添い寝に来てくれました。
くずかごもKioからのものです。。
階段室のブラケットもKioでお求めいただきました。
お家は、旧校舎の教員住宅をベースに
古い農家や旧国鉄の宿舎の柱やレンガ材、
学校の体育館の床など
捨てられる運命にあった古材を使って
改築したもの。
漆喰がぴたりとはまって、
まるでイギリスのカントリーハウスのよう。
そしてバスルーム!
私の夢の空間がそのままカタチになって目の前に現れたものだから、
もうたいへん。
(私の悲鳴のような声を聞かされた木村さんもたいへんだったかと。。)
さいきんお求めいただいたピンクシートの椅子がぴったりでした。
見た目の方が勝って合理的でないイメージが強いホテルタイプのバスルームですが、
「洗い場を作らないお風呂の方が、水で家を傷めないんですよ」と木村さん。
「大丈夫。鹿しか覗きに来ませんから」と、木村さん。。
薪ストーブはリビングにもう一台ありましたが、
「これだけでじゅうぶん暖かいのよ」と奥さま。
北海道の冬、
ほんとにこれ一台で大丈夫なんだろうかと思ってしまいますが、
このお家はなんとガラスが4重(!)になっていて
そのお陰で断熱効果にとても優れているのだそう。
それは夏場にも言えていて、
私の滞在中は本州の夏のような気温だったにもかかわらず、
室内は締め切っていても冷んやり感じられるほどでした。
「家のランニングコストがあまりかからないですよ」と。
二日目は奥さまとガーデン散策したり、
ガーデンのポリジの花やミントを摘んで、二人で砂糖漬けを作ったりして過ごしました。
こんなことが今の場所に越してきてやりたかったことなのに、
目の前の仕事が優先になって、なかなかじゅうぶんには出来ないでいる。
でもそこを少し・・、仕事の制約をちゃんと受け入れながらも時間を作って、
暮らしの彩りをもっと豊かにしていきたいと思いました。
「今はガーデンがキャンバスね」
そうおっしゃるのは、長く美術に携わってこられた奥さま。
いちばんの見ごろは7月だそうですが、
色彩やバランスがとても美しくて、“絵”になっています。
キッチンガーデン。
ここで採れたビーツやラディッシュ、ブルーベリーたちも食卓に並びました。
名前を呼ぶと、いつも顔をこちらに向けてくれる、みかんちゃん。
木村邸へのびる白樺の並木道は、
自生した苗木を集めて木村さんが作りました。
長い時を経て、こんな素敵な小道になったんですね。
私たちもこれからも作っていこう。
木村ご夫妻、
色んなことを学ばせて貰ったり、
温かいおもてなしと楽しい時間を、
本当にありがとうございました!
家具工房北欧舎
cafe & showroom
北海道川上郡標茶町北片無去313番地
コンテナの輸入許可がおりました!
通関業者さんから連絡があり、
Kioのコンテナ、無事に輸入許可が下りたとのこと。
毎度のこととは言え、
ほっと胸をなでおろす瞬間です。
(ちなみに通常、許可が下りないということはありませんが、
ランダムにおこなわれている税関検査に引っかかることがあります。
大型X線による検査が一般的ですが、
厳しいときはコンテナを開けて、中身の一部を調べる立ち入り検査、
さらにすべての商品をひとつひとつX線に通す、最恐の全量検査というのもあり、
段階を経るごとに時間も費用もかかるので
(全量検査になったら泣くしかありません、、、過去にいちどだけありました)、
何もなく通関が切れるのを毎回祈っているのです。
Kioをはじめたころ通関業者の担当さんに
「全量検査をやっても許可が下りないときっていうのは?」と尋ねたことがあります。
「大砲が入ってて、しかもそれの申告もされてなかった、とかですかね」との答え。
買ったものはすべて申告しているし、大砲も買わないから、
きっとこれからも大丈夫でしょう)
荷降ろしは明日の朝いちからとなりました。
つきましては、また開梱とディスプレイ作業のため
19日(土)から22日(火)まで臨時休業させていただきます。
新商品の店頭お披露目と、HPのアップ開始は、
定休日明け24日(木)からです。
店頭、ネットショップにて
皆さまのご来店をお待ちしております!
*何もないと淋しいので載せた画像は
アメリカのディーラーのウエアハウスです。
先月の買い付けにて。
伊勢志摩へ
コンテナがやってくると数日間また臨時休業になるので(今週末からの予定です)、
今年のKioのお盆休みは、いち日にしましたが、
夫と交代でそれぞれが2日ずつ休みを取り、
私は11、12日と、実家の両親やきょうだいの家族と一緒に
伊勢志摩に小旅行に行ってきました。
(猫がいるので夫婦そろっての外泊は出来ないので
近場でも夫は素泊まりすることもなく、ずっと留守番でした。。)
こうやってみんなで出かけるの、
ほんとにどれくらいぶりだろう。
三重に越してきて実家に少し近くなったこともありますが、
春に父が半月ほど入院してからはとくに、
父にも母にも会えるときに会いたい、
出来るときに出来ることをしたい、
そんな気持ちがいつも頭のなかにあるようになりました。
ホテルには、伊勢志摩サミットの議長国記者会見が開かれたという庭園がありました。
ここを散策していたら、ぽつりぽつりと雨があたりはじめ、
それから伊勢志摩地方には大雨警報が。。。
雨も落ち着いた夜八時ごろ、
露天風呂に入っていると、雷鳴はないのですがときおり稲光りがします。
真っ暗闇のなかに、英虞湾がいっしゅんだけ青白く浮かび上がる様子が面白く、
姿が見えた母と義妹を呼んできて
しばらく三人で真夏の夜の不思議なリアス式海岸を見つめていました。
翌日は、晴れたり曇ったりのお天気。
父をあまり歩かせないプランだったので
伊勢参りには行かず、
でも「赤福に行きたい・・」との母のリクエストで
参道の本店は混んでいるのは間違いないから
鳥羽店に行きました。
みなで赤福氷を。
赤福の隣に古民家が。
こんなのあったかな?
鳥羽ゆかりの詩人・伊良子清白(いらこせいはく)の家とのこと。
大正時代の建物。
8年前にここに移築をしたそうで、
公開は無料でされています。
医師でもあったという清白。
診察室の家具や道具にいちばん見入っていたのは、私。。
「きょうちゃん、ブログに載せるのにいいのがあって良かったね」
と、甥っ子。。。
そして伊勢志摩スカイラインで、朝熊山山頂へ。
山中には、伊勢神宮の鬼門を守る寺もあります。
山頂広場。
円柱ポストが。
(じっさいに投函できます)
「天空のポスト」という素敵な名前がついていました。
この山頂には子供の頃から何度も来たことがありますが、
こんな作りの広場、むかしは無かったです。
なんだかものすごく気持ちがいい空間で、
みなそう感じたのか、
それぞれ思い思いの時間を過ごしていました。
(母は「首を寝違えた・・」と朝から辛そうだった姉の首や肩のマッサージをはじめました。。
何もこんなところで・・と思いましたが、
そんなことをしたくなるような何かが、たしかにここにはありました。。)
そして帰宅(実家にです)。
父がへたり込んだらどうしようとか心配だったのですが、
玄関のドアを開けて家のなかに入るなり
「あー、楽しかった」と。
無邪気すぎる口調にちょっぴり面食らいもしましたが、
そうか、お父さん、良かった!
私も楽しかった。
またこんな時間がもてますように!
買い付け前日の日記
明日から買い付けです。
初回の買い付けも7月でした。
初回は記憶のなかでとくべつな色合いがあり、
あったことをけっこうよく覚えています。
同じ月だからか、
ここ数日、さいしょの買い付けのことを色々と思い出していました。
現地の日本人アテンダント・Kさんに
三回目の買い付けまで何度かアテンドして貰ったことがあるのですが、
初回、ある田舎町のアンティークモールで
水牛の角を組み合わせて作った椅子を見つけたときのこと。
「これ、ミュージアムコレクション級なんですよ!」と大興奮する私に
「え?!1000ドルって書いてあるけど、まさか買う気じゃ・・」と、
値段にも、そしてモノにも面食らうKさん。
↑こんな椅子でした。
「ずっと欲しいと思ってた椅子なんです。
ひょっとして買い付けで見れたりして・・って思ってたんですけど、
まさかほんとにあるなんて・・・・・!
リストにも一応書いてあったんですよ、
ほんとにあるなんてどうしよう・・・!!」
「どうするの?ほんとに買うの?1000ドルだよ」
「たぶん買えないけど・・・。ちょっと考えていいですか」
「それにこれ、何で出来てるの?骨??」」
骨ってどうなのよ・・・とか言いながら携帯を取り出して
電話をかけ始めるKさん。
「もしもし。なんか岡田さんがさあ、すごいの買おうとしてるんだよ」
相手は運送会社さん(日系なので日本語です)でした。
輸入可能かどうか訊いてくれたのです。
「ダメだって。ワシントン条約があるから。
輸入してもいい種類なのかもしれないけど、それでも証明書が必要になってくるって」
それで椅子は諦めたのですが、
木のコブで作った変わったテーブルランプを買ったり、
メキシコ国境間際にあるメキシカン雑貨の店まで出向いて
とても古くてカラフルな民芸品をいくつか仕入れたり、
シノワズリーのつい立てを求めたり・・・・・、
ずい分と冒険もしながら買い付けをしたものでした。
オープン前で、
まだひとりもお客さんのいないときの買い付け。
自由な感覚も冒険心も忘れてしまっているわけではないけれど、
いまいちど初心に帰って・・・・、
買い付けにのぞんできたいと思います。
どんなモノが見つかるだろう!
ぜんぶがお客さまにもときめいて貰えるようなモノにしたいです!
それでは、行ってきます!
ホーローメランコリック
コーディネートブログに載せた画像。
切り花の紫陽花を軒先に。
アメリカのアンティークディーラーが
古いホーローバケツやベビーバスに活けた花をよくエントランスやガーデンに飾っているのですが
それを見て前からやってみたかったんです。
話は変わりますが、、
ホーローっていいですよね。
質感もいいし、表面がガラス質だから手入れもしやすいし。
でもやっぱり惹かれるのは質感かな。
アメリカにアンティークの買い付けに行くのが決まったとき、
ホーローのものにいっぱい出会えるんじゃないかなと思って
わくわくしたものです。
アンティークってひとくちに言っても多種多様。
たとえば家具だったらゴシック様式の家具から
納屋から出てきたようなペイントのざっくり剥がれたワークテーブルまで
色々とあるわけですが、
「アメリカのアンティーク」ということで自分がまず真っ先にイメージしたのは
ステンシル模様のついたキッチンテーブルだったり
画像のようなウッドハンドルのバケツだったり・・・・
そんなホーローのものたち。
力を入れて探したいのはもっと他のテイストでしたが、
「買い付けでアンティークのホーローのものにいっぱい出会う」、
それは考えるだけで幸せな気分になるような、
自分にとっては素敵なビジョンでした。
以前は、テーブルやキャビネットなどの大物から、
バケツやジョーロ、ポットやボウルなどの小物、
それに大きな看板まで、
たくさんのアンティークホーローに出会いましたが、
その頃のことを思うと、ずいぶんと少なくなってきた気がします。
↑壁にかかった看板もホーロー製。
ホーローとともに、こんな古き佳きアメリカなブースも減ってきています。
なんだか古いアルバムが見当たらなくなってしまったような、
そんな気持ちになります。
梅雨だからか、
ちょっぴりメランコリックなDiaryになりました。。。
買い付け前日の日記
明日から買い付けです。
出発を予定よりも半月ほど遅らせました。
一軒でも多くのディーラーをまわって、楽しいビンテージをたくさん集めてきたいと思います。
アイテムによって見つかりづらいものが増えてきました。
どちらも主要商品なので弱ったところです。
車の荷台は一日でいっぱいになるので毎日運送会社さんに荷降ろしに行く必要があり、
一泊二泊しないといけない地域にはどうしても行けないままになっています。
(大きなトラックにすれば問題解決だけど、さすがにほんとにそれだけは出来ません。。。)
ただ有り難いことに、最近個人のアンティークディーラーが増えてきています。
アメリカの景気、だいぶ戻ってきているのかな。
今はぜんぜんだね」
彼はフリマのディーラーですが、そんなことを漏らすひともいるので
実際には流れが変わってきているということなのかもしれません)
オーナーチェンジで商売再開したとのニュースも入ってきて、
このあたりに期待しようと思います。
今の段階ではどんなモノがあるのか何ひとつ分からないのに、
翌週にはコンテナいっぱい分のビンテージが集まっているということ。
それらが今、散り散りになって方々のディーラーに佇んでいるということ。
ぜんぶのアイテムが「宝モノ」と思えるようなものだけを集めよう。
自分もそこを目指しているから。
しばらくアップがお休みなり心苦しいのですが、
手荷物たくさん持ち帰ってきてサイトにもどんどんあげていきますので、
帰国後のラインナップにご期待いただけたら嬉しいです!
行ってきます!
Kioの看板物語
(セットではなくて、撮影所内のとある建物に長きに渡って付いていたものだそう)
何かをいちから作るよりも、こんなふうにリメイクして作るほうにいつも行き着くのは、
自分にはそのほうが合ってるからなのかもしれないなあ。
撤去から取り付けまで、あっという間でした。
もちろんそれは設置に問題があったからなのですが、
そんな話を聞くと「あの看板では、風に負けちゃうんじゃ・・・」と心配になり、
別な看板を考えるも、
けれどもやっぱり諦められない。
看板の鉄枠にL字の鍵手を二つ付け、
それを柱に溶接したホルダーにがっちりと差し込むという方法であっさり決まったのでした。
これでもわりと大きいですが、でももとは二倍の高さだったんです。
上側に飲食店時代の名前も残っていたりで、
そこだけは早く撤去しなければならず、
オープンのひと月くらい前だったでしょうか、
夫と職人ナカガワさんと二人で切り倒したのですが、
高さがあるのでかなり大変で慎重な作業でした。
とりあえず裏の土手のほうまで。
「今日はもうやめて、週に一回転ずつにしよう」と言うと
父に「あほかー」と一蹴され・・・。
懐かしいなあ。
「看板も無いし、なんか怪しい感じに惹かれて入ってみました」
「逆に気になって気になって。よーし、今日は入ってみるぞと思って来ました」
ハイジのおじいさんの家かと思った」(???)
「かえって無いほうが良くないですか!」
なんて声もあったりで、それはそれで楽しかったのですが(笑)、
って言ってくれた通りで、うまく言えないけど今はしっかり着地したような気持ちです。
去年植えたローズマリーもじきに大きくなるでしょうし、
看板まわり、もっと可愛くなっていきそうで、自分自身とても楽しみです。
これからぜんぶを黒で塗ります。。
ホームページがリニューアルしました!
Kioのホームページ、この度リニューアルしました!
完成までお見守りくださった皆さま、
そして制作にあたってくれた㈱セルクルのTさんをはじめ
営業やサポートチームの皆さん、
本当にありがとうございました。
いまご覧いただいている「Diary」のページですが、
こちらはこれまで続けてきましたアメーバブログと基本的に同じ内容になりますので、
アメブロで読者登録くださっている皆さまや、
アメブロの環境のほうがご覧いただきやすい皆さまは
これまで通り、アメーバブログ「ビンテージ家具ショップKio 女性店長のDiary」をよろしくお願いいたします!
過去のブログ記事につきましても、
サイドメニューのいちばん下に貼ってある『Ameblo』のバナーよりご覧くださいませ。
*スマートフォン専用サイトではバナーがありませんので、ご不便お掛けしてすみませんが、
こちらよりお入りいただくか、アメブロをお気に入り登録いただくか、
あるいは画面いちばん下の[PCサイト表示]ボタンで切り替えていただいてもよろしいかと思います。
上記に付随してですが、
スマホ専用サイトよりも、PCサイトのほうが見やすいといったご意見もありますので
(じっさいSOLD OUTの品が一目瞭然なのは、PCサイトのほうです)、
ご覧いただきやすい方をお選びいただけたらと思います。
新しいサイトは、商品ページがまだまだ寂しいです。。
SOLDの品の大部分が移行されていないからですが
(というか、在庫としては常々これくらいだったのかと、自分でも唖然としています)、
やはり比較していただく意味でも過去の商品画像が載っているのは大事だと思うので、
ぜんぶはしないにしても、徐々に徐々に載せていくつもりでいます。
新着商品のほうもさっそくアップしておりますが、
こちらのほうにこそ重点をおいて、これからどんどんページを賑やかにしていきますね。
それから、リニューアル前まで消費税をサービスでずっと5%で据え置いていましたが、
これからは8%になります。
商品の販売価格が変更になっており、
「上がったなあ」と思われたかもしれませんが、
でも「下がってる?」と思われた商品もいっぱいなかったですか!?
実は新入荷のもの以外は、リニューアル記念ということでもありませんが、
少し値引きをしました!
新入荷のものでも高額な商品は、以前と同じくらいになるように価格設定してみたので、
全体としてはお買い物していただきやすくなったかと思います。
それから冒頭の写真ですが、
Kioの看板、こちらも予定よりも大幅に遅れ(苦笑)、
くしくもサイト完成と同じ日に出来上がりました!
もう少し画像を載せて、またあらためて別な日にアップをと思いますが、
大棟建築さん、看板屋さん、鉄骨屋さん、
本当にありがとうございました!
HPもそうですが、良いものを作っていただきました。
大事にして、活かしていきたいと思います。